【夏が来たのかな】
天候が変ですね。
今時分本来なら来まだ乾季なのですが雨季の雨が降りました。
普通であれば2月ごろマンゴ雨といって、マンゴの花が咲く頃に少し雨が降りますが、その雨は雨季の雨と違って可愛い雨です。
今年はこのマンゴ雨が降りませんでした。
雨季の雨は土砂降りの雨で、多くは午後から夕方にかけて降ります。
これは太陽の熱で温められた地面から空気が温まり上昇気流が発生し、海から来た比較的冷たい湿った空気と混じり、上昇気流に
乗って一挙に空気が舞い上がる。
上空の冷たい空気に冷やされ湿った空気に雨粒が発生し雨が降る、ということで短時間にたっぷりの雨となります。
本来なら6月過ぎにならないと雨季に入らないのですがやはり変です。
ところで話が変わりますが60を過ぎて五十肩になったようです。
右肩が思うように動きません。
ゴルフがもの凄く下手になりました。
09.03.27 泰介
泰介の目次に戻る