【本音で語れないなら・・・】
もう、個々の文章のチェックはやってられない。
でも、トップページのレイアウトについて。
○横の幅が、3本のグレーのラインからはみ出るケースが増えている。
3月20日の、「それを言っちゃ…」あたりから顕著か?
こうなると、グレーのラインの存在価値がまったくない。
左のフレーム脇の白地に意味を持たせたとしても、
右端がズルズル、ダラダラだと、HP全体の印象が
ボヤケたり、中味が薄い印象となる。
○多くの方にパスワードなしで読んでもらいたいなら、
「公開ページ」に新に「会員のページ2」を作ると良い。
また、タイトルより前に、
キーワードにひっかかりそうな単語を羅列した
キャッチフレーズをつけると良い。
あちこちにPRもするべきデス。
○「会員のページ」は、本音の開示だから
今になって”パスワードをはずす”は、ないと考える。
了解をとってから、「会員のページ2」に移せばよい。
○本音を語れるから、我々の「会員のページ」である。
本音で語れないなら………
………………………
……… (書けない) オバ